私たちは、経理をデザインするアーティストです。お客様のビジネスを理解し、最適な経理システムを構築することで、企業の成長を加速させます。
従来の経理の枠にとらわれず、最新のテクノロジーとクリエイティブな発想を融合し、お客様のビジネスに革新をもたらします。経理というキャンバスに、お客様の成功ストーリーを描いていきましょう。
経理業務にかかる時間を大幅に短縮できます。
最大30%の経費削減を実現できます。
専門性の高いサービスを提供します。
最新のテクノロジーの導入により、経理部門は単なる記録・計算部門から経営をサポートする戦略的なパートナーへと進化していく事が期待できます。
RATIOへ書類を郵送するだけで、煩わしい仕訳作業から解放されます。
AIによる高度な自動化とRPAの活用により、人材とAIの融合で入力作業を最大90%削減し、ヒューマンエラーを防止。業務効率を平均30%アップさせ、貴重な時間を戦略的な業務に集中できます。※1
リアルタイムデータに基づいた経営分析とAIによる迅速な意思決定が可能になり、ビジネスを加速させます。
私たちは、AIとRPAの専門知識を持つ経理スタッフが、お客様に最適な経理サービスを提供します。人材とテクノロジーの融合により、より高度で効率的な業務遂行をサポートします。
セキュリティ対策も万全ですので、安心して業務をお任せください。
電子帳簿保存法対応
※1:企業規模と委託範囲により異なります。
※データ送信や郵送でOK
全て一人で行うためミスも多く睡眠時間を削ってでも記帳業務をしていた。
すべての時間を本業に専念できる様になったため、本業の効率が改善。
また、クオリティも上がったとお客様に喜ばれるようになった。
家族との時間がとりにくい。また、法改正の際に対応が遅れる。
経理ミスが格段に減った。
時間に余裕が出来た事で、仕事と家庭のバランスが取りやすくなった。
寿退社や家庭の事情で経理担当者が定着しない。経理内容が一定じゃない。
経理内容が人によって変わらないため数字の把握が容易になった。
経営判断もスムーズに行えるようになった。
「コンシェルジュ」とは、マニュアルや形式や商品の枠に捕らわれずに、豊富な知識と経験を用いて、お客様が求めるサービスを提供する役割を指します。
別名「総合世話係」とも言われるコンシェルジュは、単独で動くだけではなく、時には外部の専門家やスペシャリストと協力してお客様のご要望に応えると言う、「コンダクター(指揮者)」のような役割も果たします。
RATIO(株)不動産コンシェルジュ部は、皆様の「どうしよう?」からお話を聞かせていただきます。
また、既に進行中の売買取引や建築契約についても、セカンドオピニオンとして、調査・アドバイス等をさせていただきます。
お客様のニーズに合わせた物件の調査を行います。
権利の調整から財産の移動・管理まで、トータルに専門家をご紹介します。
相続を見据えて、俯瞰的な不動産活用・対策のご提案をいたします。